アンの麦わら帽子の日記

ハーブと手作り野菜のある生活

梅入りパウンドケーキとブルーベリーのコーデイアル

 

こんにちは。アンの麦わら帽子です。

 

久しぶりにケーキを作りました。

といっても、普通のパウンドケーキに梅シロップから引き揚げた梅を刻んで入れた

だけ。

せっせと刻んでどんどんパウンドケーキの生地の中に入れ、焼き上げてみたら、梅が柔らかくなっていて、全然違和感なく、とっても美味しいです。

 

果実酒から取り出した果実って、捨てないでジャムにしていました。

普通にフルーツで作るより、独特の風味があって、味わい深く、美味しい。

煮詰めてしまえばアルコール分は飛ぶし、深い香りだけが残ります。

 

今回は梅シロップの梅でしたが、梅酒の梅の方がいいかも。

味わい深くなりそうです。

 

 

f:id:annehouse-17:20170712000006j:plain

 

ブルーベリーは毎年生のものをいただいて、ジャムにしますが、今年はコーディアルにしてみました。保存のため、レモンを入れるのでレモネードの感覚ですが、美味しい。

そして、ブルーベリーのアントシアニンが、抗酸化作用と、眼にやさしい作用をもたらします。

 

f:id:annehouse-17:20170719230839j:plain

材料

水 400g

生のブルーベリー 100g

砂糖 200g

レモン果汁 2個分

 

作り方

水に砂糖を入れ、煮立てて生のブルーベリーを入れて煮る。

それを濾して再び煮立て、火を止める直前にレモン果汁を絞って入れる。

 

炭酸で割っても、水で割っても、ウォッカや他のお酒を少し入れても美味しいです。

作る時に、ブルーベリーの割合がもう少し多くても良かったかも。

 

あっという間になくなりました。

今度は何を使ってコーディアルを作ろうかな。