こんにちは。アンの麦わら帽子です。
毎日寒いですね。
洋服タンスの整理をしようとか、買い物に行こうとか、いろいろ思うけど、寒くて部屋から出られません。
こんな時は暖かい部屋でのんびり読書したり、ひたすら美味しいものを作って食べたりすることが楽しみです。
庭に出て、ローズマリーとタイムをとって来て、細かく刻んで,
鳥のから揚げを作りました。
抗酸化力の強いローズマリーで老化防止を、抗菌力の強いタイムで、この時期菌に負けないことを期待して。
塩味が決まると、なかなか美味しくできます。
材料はこちらです。
タイムとローズマリーの刻んだもの
ニンニクのすりおろしたもの
酒
黒コショウ
塩
卵
小麦粉と片栗粉を半々
鳥のもも肉
鳥のもも肉を一口大に切ってボールに入れ、ニンニク、酒、黒コショウ、ハーブ、塩を入れてしばらくおきます。
味が馴染んだら、卵と小麦粉、片栗粉を入れてよく混ぜます。
水気が足りなければ、少しお水を足します。
この衣ははがれにくく、ジューシーで柔らかな唐揚げが出来ます。
そして180度の油で揚げるだけです。
竹ぐしがスッと入ると出来上がりです。
美味しいですよ。
唐揚げは何種類もレパートリーとして持っているといろいろな場面で作れますね。
私の一押しの唐揚げもそのうちご紹介いたしますね。