アンの麦わら帽子の日記

ハーブと手作り野菜のある生活

ハワイのお土産 アラエアソルト

こんにちは。アンの麦わら帽子です。

 

前回、ハーブソルトのお話をしましたが、少し前にハワイのお土産にいただいた、ALAEA SALTというのがあります。

 

f:id:annehouse-17:20180212202228j:image

 

筒の中の塩はいかにも美味しそうで、有効に使わせていただこうと思い、まだ使っていません。

 

この3つは、一番上のが、GRILLING SPICES 、真ん中のがHERB SPICES、一番下のが100%ALAEAと書いてあります。

 

調べてみると、このお塩は海に囲まれたハワイのお土産としては有名な粒々の岩塩で、火山土壌から採れるALAEAと呼ばれるレッドクレイが加わっているので、赤みがかっているようです。ミネラルたっぷりの美味しい岩塩だそうで、深い味わいが楽しめそうです。

 

世界各地にその土地特有の美味しいお塩があるのだと、感心しました。

 

 

一番下のはALAEA  SALTのみですが、上の2つは、岩塩、ALAEA SALT、干したニンニク、レッドペッパー、ブラックペッパー、ハーブブレンドが入っています。

どんなハーブが入っているのかは、明記されていません。

 

ちょっと味見してみましたが、いろいろ入っている方は、なかなかパンチの効いた味ですね。美味しいです。

ALAEA SALTのみのは、ミネラルの入った塩の深い味わいがありますよ。

 

  

ステーキ、バーベキュー、サラダなど、使い道は多数あると思いますが、今日はこれを初めて使ってお肉を焼いてみることにしました。

 

 

f:id:annehouse-17:20180212204305j:image

 

手始めなので、ものすごく単純ですが、まずは牛肉にささっと降って。

 

 f:id:annehouse-17:20180212204358j:image

 

十勝牛のお肉にハワイのALAEA SALT,

焼くだけのお料理でしたが、素材の味が引き立つ深い味わいで、とっても美味しかったですよ。

 

ハワイに行ってどんな風に使っているのか、実際のお料理を味わってみたいです。

が、行けないので、自分なりのレシピを追い追い考えてみたいと思います。

 

世界の塩、地球のあちこちにミネラルたっぷりの美味しい塩があります。是非味わってみたいものですね。

ちょっとずつ味わってみるこんなセットもあるようですね。

 味比べしやすそうです。


 

 

それぞれの特徴を生かした効果的な使い方を知るのにはこちら。