アンの麦わら帽子の日記

ハーブと手作り野菜のある生活

暑い夏 汗をかいたあ後にバリバリ美味しいきゅうりの漬け物

こんにちは。

 

昨日も風が強く、畑に行けなかったので、今日はきゅうりが、たくさん!

大小いろいろですが、こんなに。

 

f:id:annehouse-17:20180629223754j:image

 

小さいのは、ムチっとしてるので、生で食べると美味しいですね。

大きくなりすぎたのは、皮が固いし水っぽいので、皮をむいて酢の物にでもしましょうか。

 

今日は汗をかいた後にバリバリと食べるほんとに美味しいきゅうりのお漬け物をご紹介します。

きゅうりがたくさん消費できますし、子供達も、大好きです。

 

最初はお友達に御馳走になったものですが、

それを自分なりに想像してアレンジして作ってみたものです。

なかなか美味しくできましたよ。

 

まずは、きゅうりを良く洗い、横半分、縦半分に切って、塩をまぶし、余分な水分を取ります。

f:id:annehouse-17:20180629225102j:image

しばらくおいて、ペーパータオルで拭き取り、浅漬けの素、昆布ダシ、生姜の千切り、鷹の爪の輪切りと一緒に入れます。

f:id:annehouse-17:20180629225056j:image

半日くらい経つと、美味しいお漬け物の出来上がり!

バリバリといくらでも食べられます。

 

キャンプに持って行くとか、スポーツに持って行くとかなら丸のまま1本でも大丈夫ですし、

夕飯に出したいけど漬ける時間が無いとときは、きゅうりを斜め輪切りにすると、早く浸かります。

 

冷たーく冷やして召し上がれ!