アンの麦わら帽子の日記

ハーブと手作り野菜のある生活

冷房で喉が痛い時に飲むカモミールティーと花梨はちみつ

 こんにちは。

 

あまりの暑さに、この世界はどうなってしまうのかと心配しています。💦

 

夜はこの地方は都心部よりも気温が下がるので、今まで窓を開けて寝ておりました。

そよそよと風が吹いて、気持ち良く寝られていましたが、今年はもう...

 

 

朝目覚める時に熱中症でのびちゃっていたら、周りに迷惑かけるので、あえて冷房をかけて寝ました。

 

今までつけて寝たことがないので、冷房にしたりドライにしたり、かえって大変で、あまり寝心地良くないですね。

 

朝起きたら、なんだか喉をやられてしまったみたいで、違和感大です。

 

喉って熱が高くなったり、長引いたり、ぶり返したり、こじらせると大変です。

 

早めの対策として、カモミールティーを飲むことにしました。

 

www.annehouse.site

 

カモミールは炎症に効力を発揮します。

消炎、鎮静、鎮痙、駆風作用がありますので、ゆっくり眠ることもできます。

喉の痛み、口内炎などにはティーでうがいすることも役にたつので、内用でも、外用でもいいのです。

 

f:id:annehouse-17:20180725184920j:plain

 

カモミールティーは、ハチミツを入れたり、牛乳で割ったりしても美味しいのですが、今日はここに以前作ったかりんのハチミツ漬けを入れて甘みをつけて飲むことにしました。(^^)

かりんも喉によく効きます。

カモミールとかりんの相乗効果を期待して、1日に数回飲んでみました。

 

ひどくならずに済んで良かったです。(^^)