アンの麦わら帽子の日記

ハーブと手作り野菜のある生活

ネロリ(オレンジフラワー)で染める綿ローンのハンカチ

こんにちは。

アンの麦わら帽子です。

 

ネロリってご存知ですか?

ビターオレンジから採る精油で、とってもいい香りで、香水なんかによく使われています。

女性の中でも好きな人と苦手な人に分かれる香りでしょうか。

たくさんの花からわずかな精油しか取れないので、とても高価なものですが、

その花をオレンジフラワーと呼んでいます。

 

 

オレンジフラワーのお茶が飲みたくて、買ってはみたものの、どうも口に合わなくて、もったいないなあと思っていたので、今回思い切って染色に使ってみました。

 

多くの染色の本を見てもなかなかオレンジフラワーで染めたものは見当たりません。

ドライのティー素材も開封後そんなに長くは置いておけないので、少しとってオリーブオイルに漬けておきました。

2週間後には石けんの材料となります。

オレンジフラワーのは、高ぶった気持ちを抑える鎮静効果、リラックス効果があります。

美容にもいいので、きっと良い石けんができるはず。

 

残りを染色に使いました。

 

f:id:annehouse-17:20181016073604j:image

 

左から、濃染処理した鉄媒染、処理なしの鉄媒染、濃染処理したミョウバン媒染、処理なしのミョウバン媒染です。

 

ずいぶん穏やかな落ち着いた色合いになりましたね。(^^)

 

オレンジフラワーで染めたハンカチをもって出かけたら、心を静めてリラックスできそう。何事もうまくいきそうな気がします。