こんにちは。
アンの麦わら帽子です。
朝から夢中になって、あれこれ作りものをしていたら、もうこんな時間。
お腹空いた〜。
お昼ご飯は何にしよう、と冷蔵庫を覗いても、何もない!
いつもの卵やベーコン、玉ねぎなどなど。
これで何を作ろうかなぁと、急に思いついたのが、バジルライスです。
以前バジルをたくさん収穫した時に、ニンニク入りとニンニク抜きの2種類のバジルソースを作っておきました。
もちろん、薄く伸ばして、冷凍保存です。
ニンニク、ナッツ入りのオーソドックスのものと、何にでも変化させることができるニンニク抜きのもの。
後者は応用の範囲が広いです。
でも、今日はしっかりニンニクの効いた方を使ってみますね。
作り置きのない方は、こちらですぐに購入することもできます。
バジルの生の葉を入れて、タイのガパオライス風にするのも美味しそうですよね。
でも今回は、フィッシュソースで味付けせずに、トマトベースにしたかったので、こんな風にしてみました。
刻んで入れたりんごの甘酸っぱさと、よく炒めたバジルペーストの深みで、思ったより美味しくできました。
お粗末さまでした。(*^^*)