こんにちは。
アンの麦わら帽子です。
雨が多いですね。
庭の木を少し剪定したいな。
草抜きたいな。
畑のミニトマトの世話をしたいな。...
この雨ではどうにもなりませんね。
作業が進まないのが気になります。
そんな時はとりあえず部屋の片付けをと思い、目につくところから
ひとつずつ。
あまり大掛かりなことを考えるとやる前から憂うつになってしまうし、気合が必要ですが、まずは本当に身近な小さなことを一つやってみることにしました。
やろうやろうと思いつつずっと後伸ばしにしていたのに、始めると
意外とあっという間に終わってしまうんですね。
こんなに簡単に終わるのなら、もっと早くやっておけば良かったと思うと同時に何だかすっきりいい気分。
小さな達成感が生まれました。
たくさんやると疲れてしまうので今日はこれだけ。
でもこんな風にして、雨の間毎日ひとつ小さな片付けをすると、
梅雨が終わるころには部屋が使いやすくなっているかもしれませんね。
不思議なことですが、このおかげで、家の中での動きが楽になると同時に、追いかけられているようなイライラ感がなくなり、心もすっきりしました。
心の中も整理されたようです。
何も手につかないときは、まずは目の前の引き出しを一つ整理する。
そうするとなにか良い考えが生まれてくるかもしれません。